チャリチャリは、必要なときだけ、さっと乗って気軽に移動できるシェアサイクルです。
さっそくチャリチャリに乗ってみましょう。
チャリチャリを見つける
チャリチャリは赤い車体の自転車です。本体にアルファベットで「Chari」と書かれています。

チャリチャリは専用のポートに駐輪されています。チャリチャリロゴ付きの赤い駐輪ラックやマットを見つけたら、そこがチャリチャリポートです。

みつからない場合は、チャリチャリのマップから近くのポートを探すことができます。

近くのポートにあるチャリチャリの台数を確認してポートにいきましょう。
ポート外にある自転車は紺色のチャリチャリアイコンで表示されています。

チャリチャリにライドする
チャリチャリに乗る前は、安全のため天気とチャリチャリの状態を確認しましょう。
空気は大丈夫か? 故障はしていないか? 雨で路面は滑りやすくなっていないか?
確認ができたら、「鍵をあける」をタップしましょう。
チャリチャリのサドルの下にある鍵の QR コードを読み取ると鍵があきます。

鍵があいたら、交通ルールをしっかり守ってレッツライド!

目的地近くのポートを目指して、楽しくライドしましょう。目的のポートに駐輪できる空きがあるのか確認をしてください。

ポートの表示には ○ △ ☓ があります。
-
○: 駐輪できる空きがあります
-
△: 混雑しています
-
×: 満車。駐輪できません
ライド時間は画面下の「ライド時間」で確認できます。

ライドを終了する
目的のポートに到着したら、きれいにチャリチャリを駐輪しましょう。
駐輪したら、自転車の鍵をかけましょう。

鍵をかけたらライドは終了。ライドの通知を確認するとライド詳細が確認できます。
ライドにかかった金額がわかります。
ライドについてレビューをすると、マイルがもらえます。気軽にライドについてのご意見をお聞かせください。
もし、ライドについて問題があれば、ライド履歴の「このライドについて問い合わせ」からお問い合わせください。