スマートフォンの通信状況などにより、鍵があかなくなってしまう場合があります。
一時駐輪をした自転車の鍵があかなかった場合は、下記の方法をお試しください。
一時駐輪をした自転車の鍵があかなかった場合は、下記の方法をお試しください。
- 端末の Wi-Fi 設定を【 OFF 】にする
- Bluetooth を【 OFF 】にし、再度【 ON 】にする
- 端末を再起動する
- 上記を実施後、何度か解錠を試みる
- バッテリー残量が少ない場合は充電してから試す
万が一、上記をお試しいただいても自転車の鍵があかない場合は、下記手順にてライドの終了をお願いします。
自転車の鍵があかず、ライドが終了できない場合
- 一時駐輪中画面の「問題があった」をタップ
- 「移動できない」をタップ
- 「鍵があかない」をタップ
- 該当自転車の【 QRコード 10 桁の番号 】を読み込み、ライドを終了
鍵の撮影では、QR コードが画面上部、鍵のツマミ部分が画面下部に映り込むように、鍵全体を画面内に入れていただくと撮影ボタンが有効になります。
撮影ボタンが押せない場合、「 近づく・離れる 」などもお試しください。