チャリチャリでは、お客さまに自転車を安全にご利用いただき、まちのみなさまが安全で快適に移動できる環境づくりを目指しています。
そのためにみなさまに守っていただくチャリチャリのルールと、自転車のルールとマナーをご紹介します。
チャリチャリのルール
ポートでライドを終了する
チャリチャリは、アプリでお近くのポート、自転車の種類・有無を確認し、アプリから自転車の鍵をあけて利用することができます。
利用を終える際は、目的地付近のポート・駐輪可能状況を確認し、ポートへ返却してライドを終了します。
駐輪禁止区域への駐輪など、 禁止行為に該当する利用 はお控えください。
利用を終える際は、目的地付近のポート・駐輪可能状況を確認し、ポートへ返却してライドを終了します。
駐輪禁止区域への駐輪など、 禁止行為に該当する利用 はお控えください。
自転車のルールとマナー
1. 車道が原則、左側を通行 歩道は例外、歩行者を優先
道路交通法上、自転車は「車両」と位置づけられていますので、歩道と車道の区別があるところでは車道を通行するのが原則です。
ただし、次のような場合は、自転車が歩道を通行できます。
- 道路標識や道路標示で指定された場合
- 運転者が 13 歳未満の子ども、70 歳以上の高齢者、身体の不自由な方の場合
- 車道や交通の状況からみてもやむを得ない場合
歩道では、歩道の中央から車道寄りの部分を徐行しなければなりません。 歩行者の通行を妨げることになる場合は、自転車の利用者が一時停止をする必要があります。
2. 交差点では信号と一時停止を守って、安全を確認
交差点では、信号を必ず守りましょう。
一時停止の標識がある場合は、必ず一時停止をして安全確認をしてください。
一時停止の標識がある場合は、必ず一時停止をして安全確認をしてください。
3. 夜間はライトを点灯
自転車のライトは前方を照らすだけでなく、自分の存在を早めに知ってもらう目的があります。
チャリチャリは、周囲の明るさに応じて自動でライトが点灯します。
万が一、夜間にチャリチャリのライトが点灯しない場合は、他の自転車をご利用ください。
4. 飲酒運転は禁止
お酒を飲んでしまった場合は、自転車を利用することはできません。
自転車を利用する予定がある場合は、お酒を飲まないようにしましょう。
自転車を利用する予定がある場合は、お酒を飲まないようにしましょう。
5. ヘルメットを着用
自転車を利用する際は、乗車用ヘルメット着用の努力義務が課されています。
自分自身の命を守るため、自転車に乗る場合はヘルメットを着用しましょう。
13 歳未満の方が自転車を運転するときは、確実に乗車用ヘルメットを着用させましょう。
自転車を安全に利用する 5 つのルールの他に、以下の行為は法律で禁止されています。
・スマートフォンの操作や音楽を聞くなどの、ながら運転
・二人乗り
・傘差し運転
・並進 (並んでの走行)
また、自転車のタイヤに異物を巻き込まれた場合、前輪がロックして転倒し事故につながる可能性があります。ハンドルに傘をかけたり、ロングスカートでのご利用はお控えください。
チャリチャリは、道路交通法および地域のルールに従ってご利用ください。